人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を「ファイナンシャル・プランニング」といいます。

ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。

これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。

FPは、相談者の夢や目標を達成するために、ライフスタイルや価値観、経済環境を踏まえながら、家族状況、収入と支出の内容、資産、負債、保険など、あらゆるデータを集めて、現状を分析します。

そして、相談者の立場や、ライフイベントを考慮したうえで、長期的かつ総合的な視点でさまざまなアドバイスや資産設計を行い、併せてその実行を援助します。

また、必要に応じて、弁護士や税理士、社会保険労務士、保険・不動産の専門家、銀行・証券会社などの各分野の専門家のネットワークを活かしながらファイナンシャル・プランニングを行います。

以上、日本FP協会HPより 日本FP協会https://www.jafp.or.jp/

つまりは、お金に関するジムのトレーナーなりたい自分になる手助け=お金を増やす)だったり、町医者簡単な病気の治療や予防をする=家計の見直し・問題の発見)の様な存在です。

そういったお金に関する相談は家族以外には話せないという方も多いのですが、専門家のFPはその受け皿になれるよう価値提供を続け、あなたの信頼に応え続けていかなければなりません。

人生100年時代を迎え、全ての人が長期的なライフプランに基づく計画的な家計管理と資産形成に取り組むことが大事になってきています。あなたに寄り添い人生をサポートする存在として、FPはその能力を研鑽し続け、社会に貢献し続けなければなりません。

 体の心配事はお医者さんへ。お金の心配事はファイナンシャルプランナーへ